サイレントナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

『サイレントナイト』に投稿された感想・評価

ジョン・ウーの「ペイ・チェック」以来20年ぶりの米映画で期待値高めでの鑑賞。ジョン・ウーらしさはあったが、ジョン・ウィック、モンキーマンっぽいリベンジ・アクション。主人公に合わせて登場人物みんなセリ…

>>続きを読む
2.5
最初は面白そうだったけど終盤からやり過ぎ感が…
顔面刺青ボス一切迫力ないしw
ラスト近くもなんともはや…
いろいろとやりすぎですよww
このレビューはネタバレを含みます

「SILENT NIGHT」は静かな夜という意味ですが
音声がないサイレント映画の意味もある?
主人公は声帯を損傷し話すことが出来ないので
ほとんどせりふがありません

主人公以外の他の人や
音楽や…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます
サイレントで進む。
喉を撃なれ話せなくなる。復讐。
昔失った子供。
つむ
3.5

ジョン・ウー監督作品を観るのはえらい久しぶり。
もう冒頭からいきなりジョン・ウー丸出し。

ギャングの抗争のせいで息子を失い復讐に立ち上がる父親。
筋トレして近接格闘やナイフ術を学び、銃器の扱いやド…

>>続きを読む
Kruger
2.0
このレビューはネタバレを含みます

全編ほぼセリフ無しという目新しさ以外には特筆すべき物はない。ジョン・ウーらしさがだいぶ削がれてしまって消化不良だし脚本が悪過ぎる。いつもは鳩出すのに声が出せない事にかけてオウムなのはちょっとおもろい…

>>続きを読む
フェイスオフ以降のジョンウー作品は全てイマイチかと。
なんかアクションに覇気が無いというか熱気が無いような…
かと言ってジョンウー自体は好きな映画ばかりなので評価は甘いです。
お前が2丁拳銃するんかい!?笑×2

1番強いのがボスの彼女。

フラッグ大佐の演技は良かったです。

ブロークン・アロー、フェイス・オフ、MI2を見て育ちました。
【動画版感想】
https://youtu.be/EdRO0DCifyQ
3.3
狼の死刑宣告を思い出す
アクションシーンが良かったのとセリフがほぼないこと以外言うことないぐらいシンプルだった

なによりジョン・ウーがまだ映画撮ってることが嬉しい

あなたにおすすめの記事