無名のネタバレレビュー・内容・結末

『無名』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トニー・レオンさんが出てるので観ました

共演は注目の中国若手俳優ワン・イーボー

ワンさんは主題歌「無名」も歌っています

サティのようなものから重厚なものまで

流れる音楽も良かったです

ジャ…

>>続きを読む


★ これはかなり歴史を知らないと難しい
時系列もかわるし
(日本の傀儡政権(売国国民党)、国民党、共産党、日本軍)

★王一博、無口で泣いてるだけで表現できるのすごい

★出てくるケーキとかカフェ…

>>続きを読む

1930年代〜1940年代の中国の歴史を予習してから行くのを、強くおすすめします💦

王一博につられて見に行った。時系列が飛び飛びになっているので1度目に視聴した時は混乱したが、もう一度見てみると思…

>>続きを読む

うーん、期待外れだったかなあ。監督のチェン・アルって『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海』の人だったんだな。あっちも同じ時代を舞台としたギャング映画と見せかけて戦争映画だったが、問題点もほとんど…

>>続きを読む

男性の三つ揃えスーツにキュン

愛犬家注意⚠️😭

トニー・レオン目当てで鑑賞。

まずこのジャケ写ッ!
フライヤーもゲット出来ましたが、かっこいいですよね✨👏

映画の内容は、時系列が若干難しいですが面白かったです。

5年前か…

>>続きを読む

第2次世界大戦下の上海を舞台に、中国共産党、国民党、日本軍の間で繰り広げられるスパイたちの攻防戦を描いたサスペンス。
第2次世界大戦下、1940年代の中華民国・上海。政治保衛部のフーは部下のイエ、彼…

>>続きを読む

劇場公開時に何回も通い、円盤も購入。wowow放映版も録画。録画は正解。字幕の質がwowow>円盤>>>劇場。劇場版の字幕の齟齬の多さは本当に残念。中国語が殆ど分からずともすぐに気付いたラストの「俺…

>>続きを読む
最後の最後まで痺れる演出だった

 いつもレビューは読まず、あらすじだけは頭に入れて鑑賞するのだが、話が難しく、理解が追いつかない。そしてイエはフーの部下とあるが、観ていてそんな気配がない。ほぼラストに近い段階で2人が仲間である場面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事