すべて、至るところにあるの作品情報・感想・評価

すべて、至るところにある2023年製作の映画)

Everything,Everywhere

上映日:2024年01月27日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『すべて、至るところにある』に投稿された感想・評価

放浪の映画監督・リム・カーワイの「バルカン半島三部作」の完結編。旅をして、そこで巡り会った発想や人々やハプニングを織り込んで、その場で台詞を考えて、出会った人を口説いて演じてもらう、それを撮る。旅し…

>>続きを読む
スポメニック

自称映画監督のナルシストぶりが意味不明で全くもって入り込めなかった。あいつが言うと人生が無意味だとかいう人生哲学が軽いんだよ。でもってスポメニックを宇宙船に喩えてSFみたいなこと言ってるし、観てるの…

>>続きを読む
HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.4

バルカン半島の歴史とかを知らないとなあ。ヨーロッパの火薬庫と言われ紛争が絶えなかったこの地域ならではの傷跡を描いているんだけど、歴史に疎いのでいまいち伝わってこない部分があった。エヴァとジェイが一緒…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

よかった
500円で見れた
映画、気軽に見れれば見れるほどいい。価値うんぬんの話ではなくて機会とか経験として。個人的な状況の影響もあるが、お金無駄にしないように何かを得ねばというプレッシャーがなく、…

>>続きを読む
ネムル

ネムルの感想・評価

4.5

柴崎友香のコメントにつられて見る。
そして、あまりにご都合主義な謎の展開をみるに、単純なカットバックによる追跡映画とは思えず、柴崎の小説『わたしがいなかった街で』のように想像力についての映画なのでは…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

-

風景や自然をありのままに映し出しており綺麗だったし、印象的な建築物も多く、監督も言っていたように前2作と同じく旅をしている気分になった

またこちらも監督がおっしゃっていたが、前2作と今作の間にはパ…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.7

バルカン半島3部作の3作目

前2作と大きく異なる作風。バルカン半島にあるモニュメントが主人公と言っても良い。

なによりすごいのは、3部作の前2作が本作のアイテムとして“出演“していること。なんな…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作『ディス・マジック・モーメント』では、全国のミニシアターを監督自身が巡り、現地の人と対話をする構成のドキュメンタリー作品で、“ ミニシアターを旅する感覚 ” が味わえた。どこにも属さず、彷徨う …

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事