Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり/アバンとアディに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり/アバンとアディ』に投稿された感想・評価

AtticK
4.1

こうした映画を制作してくれる方々、放映してくれる映画館に感謝。

アジアの映画が優れていることは知っていてもこれまでそんなに多く観てこなかったが、主演をはじめ大変魅力的な俳優さんが多かった。カメラの…

>>続きを読む

【Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり🇲🇾】
兄の弟への深い愛に思わずグッときた。

マレーシアの社会問題を絡めて描くスラムで支え合う兄弟の生活は過酷ながらも温かかったな〜。

ゆで卵、…

>>続きを読む

クアラルンプールのスラム街 そこでは“不法滞在者2世”等の理由から「ID」を持たない人々が暮らし 兄のアバン(ウー·カンレン)と弟のアディ(ジャック·タン)は兄弟として地を這うように生き…

>>続きを読む
5.0
誰よりも不平等に耐えながら正しく生きようとしてきたアバンが感情をぶちまけるところはやりきれないし胸を打たれる
来世の約束が叶いますように
ベル
4.2
あまり期待してなかったけど映画館で観て大号泣。不法滞在をせざる得ない人たちがテーマとして置かれてるんだけど、兄弟愛に泣いた。
nn
4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃいい映画だった。
2025年現状一番好きな作品です。

自分とは違う世界で実際に起こっていること
目を背けたくなるような現実はやっぱり存在してて、自分の行いを見直す良いきっかけになりまし…

>>続きを読む
ふせ
4.5
生まれた境遇
所々にある静寂というか不穏な音だけのシーンが印象に残りました
as
5.0

日本に住んでいるのに、アジア圏でこのような現状になっていることに対して何も行動できていないことを悔やむほど苦しかった。

実際に起きている事柄であるから忘れたくない
涙が止まらなかった

ある意味劇…

>>続きを読む
これは劇場で観たかった😂痺れました。
強烈な熱さと様々な生き物の匂い、葛藤と搾取と友情と罪とが渾然一体となって迫ってくる感じ…これぞ映画ぞ

着実に経済成長をとげ、先進国入りまで後一歩のマレーシア首都クアラルンプール。

しかしここにも"移民"と"ネイションの定義"の問題が横たわり、それがマレーシア人としての"ID"問題としてクローズアッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事