キムズビデオの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キムズビデオ』に投稿された感想・評価

Monday
-

シンプルにかなり面白かった
BGMとか練習の仕方とか監督?のナレーションとかテンポが良くて見やすくて、
ありきたりな言葉なのであまりこの言葉にまとめたくはないけどおしゃれな映画だな〜と思った。

と…

>>続きを読む

監督の情熱は十分に伝わってきたし、行動力も素晴らしいと思ったけど、
中盤以降の展開ができすぎてるようにしか見えなくて、これってモキュメンタリーじゃないの…?と言う疑念が最後まで晴れなくてモヤッてしま…

>>続きを読む

これほんとにドキュメンタリー?!って思うほどの行動力。キムズビデオという場所へのノスタルジーだけではなく、レア映画への溢れんばかりの愛が原動力になってるがすごく良かった。愛すべきオタクによるドキュメ…

>>続きを読む
andard
-

閉店に伴って行方不明になったNYにかつてあった名物ビデオレンタル屋の在庫を探すドキュメンタリー。

87分が長く感じた
そのビデオ屋の愛好者以外にとってはどうでもいい話だな、と思ってみていたら途中意…

>>続きを読む
POCHI
3.7
実話を元にしているらしいので現在どうなっているか気になった

自分は死なないと思い込んでいるのか、あまりに主人公が突っ込んでいくので
いつ撃たれてしまうのかと心配になった

“I Like Movies”のような作り手の映画愛は伝わるのだが…それ以上のものがない。プラスアルファの何かは欲しかった。

あの橋の下では何が行われたのでしょう?バツンとカットされてて一体何が起…

>>続きを読む

映画を解放せよ!という映画。映画といえば映画館じゃなくてレンタルビデオショップだった境遇の監督なので気持ちはよく分かった。そしてニューヨークとシチリアが舞台なんて、偶然にしてもめっちゃゴッドファーザ…

>>続きを読む

レンタルVHS店というテーマ、最高のポスタービジュアル、阿部寛のホームページを思わせる公式サイト。そしてあらすじの「映画の巨匠たちの“精霊”を召喚」等々で期待値が高まっていた作品。

観終わって真っ…

>>続きを読む
3.8

面白かったぁ
と同時に悲しくもなった

沢山の映画が作られてく中で
失っていく映画もあるんだなと
改めて感じました

ニューヨークにあった
キムズビデオ
と言うレンタルビデオ店が所蔵してた5万作を超…

>>続きを読む
3.5

学生の頃に行ったNYで居候先の友人に「なんかいいビデオ屋ある?」と問うたところ教えてくれたのがこのキムズ・ビデオでした。

学友に頼まれていた日本じゃ手に入れにくい映画(「愛のコリーダ」無修正版とか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事