ニューヨークが広大な氷の世界に…。ゴーストバスターズ同窓会の二次会が、今幕を開ける!!
ちょっと、せっかくニューヨークが舞台なのにゴーストバスターズ本部がメインの舞台だったので、お話がコンパクトだ…
昔のゴーストバスターズを全て観てた訳じゃないから的を得てないかもだけど、
リヴァイヴァル的な部分がありながら全てが変わってる訳じゃあなくて
ゴーストの演出が以前の作品に合わせてる感があるし、
ビル・…
『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』 (2024)
2024 89作目
あらすじ
氷河期さながらの氷の世界と化した真夏のNYを舞台に、その元凶に立ち向かっていく。監督はギル・キーナン。出…
楽しかった!
ニューヨークがけっこう悲惨な状況になるが、悲惨さが全く無いのがこの作品の良いところ。ゴーストも心底悪いわけじゃなく、初期のドラゴンボールみたいに、笑いどころもあって安心して観れる作品。…
💕💕『ゴーストバスターズ フローズン サマー』💕💕
【今回も、面白かった】
今回のラスボスも、強敵でしたね。
いつもの小さい『あれ』いっぱい出てきて楽しい😆
一匹づつ、とってる行動、改めてみるのが…
英語は音で覚えて日本語は意味で覚えると何かで読んだことがある。
洋画と邦画の違いもそこに起因してるのかも、と洋画をたまに観ると毎回思う。今作もまた。
大味な作りながら大味な作りだから理屈抜きに…
さすがはゴーストバスターズ!と
言わんばかりの安定感と安心感。
今作も安定の楽しさと面白さ。
前作『アフターライフ』から
かなりドラマ性のある展開が増え、
人間ドラマとしても楽しめる作品に
なって…
前作「アフターライフ」が想像以上に良かったから続編はそんなに期待してなかったけど抜かりがなくてとても面白かった
先代作品の良さも残しながら現役バスターズの世界観を確立しつつある感じで、新旧バスター…
正直な感想を言うと、前作の方が楽しさもカッコ良さも上でした。
というのも前作が最高すぎたから、どうしても比較してしまうところがあります。
しかし過去最強のゴーストを相手に過去最高のドリームチームが…