親になること、家族を愛し守ることのメッセージがストレートに伝わってくる。
現実世界とのクロスオーバーは予想外で、ドジャースから東京ジャイアンツに移籍したプロ野球選手という設定も面白かった。
『シン…
このレビューはネタバレを含みます
野球と育児とウルトラマン。
怪獣の赤ん坊を拾ってしまったウルトラマンが育児をしながら人間的にも成長して、父親ともよりを戻すってストーリー。育児だけだとベタなんだけど、怪獣の赤ん坊っていうのがエッセン…
めちゃめちゃアメリカンなテイストの中、阪神巨人がしっかりリアルなのとか、街並みとか、食事とか、日本へのリサーチがきちんと行き届いているのがサイバーパンクみを生み出してて良かった。
ケンサトウはそこま…
野球とウルトラマンという組み合わせは一応何度かやっていると思うが、巨人の野球選手がウルトラマンと野球を両立して戦うという設定が非常に面白かった。野球も大谷翔平さんなどが世界中からヒーローとされている…
>>続きを読むストーリーに関わっているスタッフの方が日系の方なのもあってかなり現代日本の雰囲気に近い感じ。
ウルトラマンはちょっとしか知らなくても親子の話をベースに進むので違和感なく入れるのが良い。
コンセプトア…
隠れた名作だと思っています、こんな作品があることを知らない人も多いかもしれませんが、海外のウルトラマンとしての映画で、かなり好きです。ヒーローものというよりは家族愛ものなのがミソで、すごく好きなのは…
>>続きを読む本日はウルトラマンの日との事で今まで観た事なかったこちらを鑑賞。
しっかりと日本文化やウルトラマンに対するリスペクトを随所に織り込みながらも、「親子」を前面に押し出した作風と、今までのウルトラマン…
©円谷プロ