ディア・ファミリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ファミリー』に投稿された感想・評価

○2025年 鑑賞:16本目(映画)


【感想】


心臓に難病を抱え余命10年と宣告された娘と決してあきらめなかった一家の実話を描いた作品🎬 IABPバルーンカテーテルを開発する経緯が感動的で思…

>>続きを読む
-
まあ感動したけど可もなく不可もなくって感じだった。
親からの無償の愛、家族愛っていいなぁって感じ。
父の行動力の凄さや、とんでもない額のお金で実話か驚いた。
当たり前に動いてくれてる自分の心臓に感謝だな。
m
3.6

後半手前の金額算出してる時気が遠くなった 感動は感動なんだけどお金問題がチラついてちょっと集中出来なかった

てか松村北斗すごくね????
すずめの戸締りが私の中の初松村だったんだが声優うますぎ!ア…

>>続きを読む
FX225
3.8
池井戸系のストーリーかと思ったが少し違った。知り合いはカテーテルで救われている。他にも様々な医療分野の開発で人の命は救われているはずだ。ぜひ歪な医療(利権)構造が変わることを期待する。
4.0
記録


これ実話なのか、すごい。
大泉洋と菅野美穂演じる夫婦が支え合っていく様が良すぎる。

「その夢になんで私がいないのよ、
ずっと一緒にやってきたんじゃない。」
刺さったなあ。泣けた。
3.6

実話を元にした作品
10年かけて娘の為に人工心臓を作る話だと勝手に解釈していましたが、実際はバルーンカテーテル

まず、この家族全員の絆、信頼がすごい😭
父「自分で作ればいいんだ」
母「そうよね。な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事