他の3.5点をつけている映画ほど悪くはなかったが、良い点よりも悪い点が目立つのでこの評価としました。
まずコロナ禍で内閣が全滅という最初の設定が一生足を引っ張り続けている。
熱狂するファンがライブ…
この映画は伏線だの内容の現実味だの話の展開だのを求めるような映画ではないです。
そんなもの求めているなら他の映画を観ればいいんです。
今の日本に圧倒的に足りないもの、日本人として失いかけているもの、…
偉人達が打ち出した政策と現実の世界の政策に≒な部分もあり間違ってはないけど
スピード感が桁違いだなと(フィクションだから出来るのは念頭に置きつつ)
映画の内容は可もなく不可もなく
信長秀吉家康を揃…
いろんな仕事がAIにに取られちゃうとか言われてるけど、そうだよね、政治家こそAIでいい、AIがいい、なんてね。問題も、国民の意見もうまく解決してくれるかもね。
コメディとして楽しく見てたら、意外とメ…
思っていた内容とは少し違いました。
偉人たちがそれぞれの能力を駆使して、現代の政治家たちと国会で真っ向からやり合うような展開を想像していましたが、実際はかなりコメディ寄りで、少し拍子抜けでした。
…
大好きなGACKTが出ていたので鑑賞。
「AIとホログラムを使いって過去の偉人を出現させ、それらの大臣で内閣を作り政治をする」というテーマは面白い。
今の日本の政治で宜しくない部分をいろいろとディ…
Ⓒ2024「もしも徳川家康が総理大臣になったら」製作委員会