もしも徳川家康が総理大臣になったらに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『もしも徳川家康が総理大臣になったら』に投稿された感想・評価

1.5
✳︎エキストラ参加日✳︎

2023年12月14日 大宮公園✳︎
1.4

上映当時、大々的に予告が流れてた記憶があって、設定も面白そうだしキャストも豪華!って期待感アリで観始めたのだけど。。最初の10分ぐらい観て後は早送りしながらかなりテキトーに観終わった。というか途中は…

>>続きを読む
拓風
2.0

書籍になった時に気になっていたのが未読のまま鑑賞。

登場人物のセレクトでなんとなく察しはしたものの、小説やドラマで描かれた様ないわゆる一般的なイメージ止まりの偉人達で早々に意気消沈。

リアリティ…

>>続きを読む
MaTo
1.5

2024年にコロナ騒動をこんなお目出度い描き方をするとは思わなかった
現代社会に対処できると思えない「偉人」を選んで、打ち出される政策が単純、SFと呼べない雑な設定で見続けるのが苦痛
『帰ってきたヒ…

>>続きを読む
waka
2.0

2025/05/12(月)WOWOWシネマにて鑑賞。通算1135本目。

発想はイイんだが色々と無理が有る。そもそも偉人たちが何をしたかが分からない。偉人たちを蘇させられる技術があればコロナもどうに…

>>続きを読む
名前は知っていても、歴史上の人物に詳しくなくて、正直そんなに面白くなかったかな。
面白そうと思い、レンタルしてきましたがイマイチな感じで残念。
豪華なメンバーでしたが、後半がつまらない印象でした。

フュリオサ観に行った時かな?宣伝相手間違えてるしそもそも誰が観に行くねんの予告が魚の小骨のように引っかかっていたためWOWOWで消化。
110分ずっと恥ずかしい気持ちが消えなかった。誤用だが共感性羞…

>>続きを読む
世界観、無理。最強内閣作るのにあのメンバーはない。家康、信長、秀吉、綱吉?なんで?偉人の選抜間違えてない?
1.5

このレビューはネタバレを含みます

途中で2回ほど寝てしまった。AIに説教されても、、、。本物を蘇らせるならまだ良かったかな。信長、家康、秀吉、龍馬以外にあまり活躍していない偉人たちがもったいない。

あなたにおすすめの記事