クラメルカガリに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クラメルカガリ』に投稿された感想・評価

クラユカバと大体同じ感想なので、あちらのレビューを読んで、といいたいところだけど、さすが成田先生が脚本を書いただけあって、あちらよりはだいぶ見やすい。

ストーリーもしっかりあるし、キャラクターの魅…

>>続きを読む
なんとなくで観始めたけど、なんか夢中になってしまった。

没入感というか劇中の世界に入り込めて気持ちが良かった。

もっと長編でみたかったけど、このスピード感がまたいいのかな。
4.0

あまり期待しないで見ましたが、この大正ロマンでスチームパンクな世界観、結構好きです。単に雰囲気だけ似せるのではなく、キャラクターの振る舞い方や思考の構造のようなお話作りの部分でも、どことなく「当時」…

>>続きを読む
hoge
4.0
クラユカバの方が好き。世界観、忙しいテンポ等魅力が詰まってる。
ぐれ
3.1

塀に囲まれた元監獄 陥没したから地下で見つかったのは亜炭層。忽ち出で立つは炭鉱町 通称ハコニワ。ここは楽園かそれとも牢獄か…

落盤で日々変化する地下空洞 この町で地図屋を営む少女『カガリ』将来を不…

>>続きを読む
ここにいる人たちは皆誰かに依頼されて生きてる人。

どこに行ってもそうだけど、自分のために仕事する。その姿勢になりたい思いは分からなくない。

有馬かなみたいな子がいた。

多重下請労働者の町で地図屋が冒険するかと思えば、戦車が四足歩行で走り回る映画。
能書き垂れるキャラ多数、アクの強いスチームパンク、町内でケンカ始めるストーリー以上に綿密な世界観に圧巻される良作
20…

>>続きを読む
うめ
3.8

“箱庭”と呼ばれる炭鉱で
地下の地図を作る“ツムギ”の少年少女
暗闇で跋扈する“ムジナ”
勢力争いから火花を散らす組合
街を訪れる謎の女性
裏で何かを企む貸本屋
少女と暮らす調子っぱずれな老人
ここ…

>>続きを読む
3.8

しまった!順番間違えた!
「クラユカバ」が先か。

雰囲気は大好き。大正浪漫の香りがプンプン漂うレトロな感じ。話もいい感じ。縄張り争いとか、昔のヤクザの感じが雰囲気でてる。








しかし、…

>>続きを読む
掲諦
3.5
普段アニメをほぼ見ない身としてはサクサク丁度いい感じ
コンパクトすぎて物足りなさはあるけど、徹底したスチームパンクでかなり満足しました
この世界でもっと色々作品が見たいですネン

あなたにおすすめの記事