さかもとさん
こういう人が徳を積んでるっていえる人だ。
でも始めは偽善者かと観始めたけど途中からは涙ながらに観ていた。大阪弁が柔らかくて情を感じる。
だらしない人間はとんでしまう、その現実が辛い。弱…
家(住所)がないと仕事ももらえないし何もできなくて詰む世界になってるんだよな…手持ちの金がなくなったら這い上がれないどん底に落ちる可能性があるって考えると、やっぱり手堅く収入得られる仕事を手離せない…
>>続きを読む西成の貧困ビジネスを追求しようとして殺されたマザーテレサ事件はどうなったんだろう?この人も、これから先も無事に活動していけると良いなあ。夜逃げだったり自殺だったりで人間が嫌になる瞬間もめちゃくちゃ多…
>>続きを読む助けを求めに来た人たちの反応や表情の乏しさに、もっと嬉しい!とか助かった!とかありがとう!!!とかいう反応にならないのかな…と感じて、もしかして自分は色々大袈裟すぎるのでは…?と思ったが、20歳の男…
>>続きを読むTBSのドキュメンタリー映画らしいが、全体的に踏み込んでないような気がした。他の局のドキュメンタリー番組のほうが編集が上手いというか、切り取り方や見せ方が違うというか…最後もなんとなくボヤッと終わっ…
>>続きを読む大阪・西成で生活困窮者に向けた居住支援を続ける団体の代表者を通して全国から相談者がやってくる様々な事情を抱えて家を失った人達の現状や生活保護の現状などをシンプルに追いかけたドキュメンタリー映画。
…
家がない人の居住支援をやっているNPO法人のサカモト氏を追う。ナレーターがホームレス経験のある麒麟の田村氏というのも熱い!
DVから逃げて、執行猶予中で、会社を解雇になり寮を追い出されたりと様々な理…
MBS