テレビ大阪ドキュメンタリー映画「おまえの親になったるで」の作品情報・感想・評価

テレビ大阪ドキュメンタリー映画「おまえの親になったるで」2024年製作の映画)

上映日:2024年06月28日

製作国:

上映時間:94分

3.5

あらすじ

ナレーション

『テレビ大阪ドキュメンタリー映画「おまえの親になったるで」』に投稿された感想・評価

まき
4.0
誰もやりたがらない、誰かがやらなくちゃいけないことを信念貫いてやり続ける姿に感動……じゃないな、感動という一言では表せない何かを感じた
カッコよすぎだろ
とし
3.2
2025年4月4日
映画 #おまえの親になったるで (2024年)鑑賞

妹をその夫に殺された犯罪被害者遺族でありながら犯罪者の更生支援を続ける建設会社社長を追ったドキュメンタリー

タイトルが秀逸だね
maro
3.5
登場人物みんな重い過去を背負ってる。なかなかにしんどい。
「誰かがやらないとあかん」それにつきるなと。更生の難しさと必要性が伝わってきます。
3.2

再犯防止の活動に取り組むドキュメンタリー作品

草刈健太郎の活動を思うと本当にすごい人だと思います。決して真似をすることはできない。






犯罪者は刑務所で更生するのか?

社会に戻って拠り所…

>>続きを読む
3.0
少年達の服役した理由が説明されず、ちょっとモヤっとする

草刈氏の殺したいと思うが守らなければならない者もいるという葛藤がリアル
3.9

青年の犯罪者更生支援活動を追ったドキュメンタリー。   
記者としてニュース取材などに携わってきた北岸良枝が監督を務める。

日本財団の職親プロジェクトは、刑務所や少年院を出た行くあてのない青年たち…

>>続きを読む
3.3

2025年01月27日BS171BSテレ東。

ドキュメンタリー映画。
元受刑者の更生支援を長年続け、自身も犯罪被害者遺族である男性を追うドキュメンタリー。
妹を殺された男性が、複雑な思いを抱えなが…

>>続きを読む

犯罪被害者遺族でありながら犯罪者の更生支援を続ける男性が、加害者と被害者の間で揺れながらも更生を支え続ける10年間を追ったヒューマンドキュメンタリー。

出所後の受刑者の半分が仕事や居場所がなく、再…

>>続きを読む

何十年も前から同じようなTVドキュメンタリーを何度も見てる。
つくづく家庭環境が大事で連鎖してるんだと感じる。
誰かが断ち切らないと。
葛藤と闘いながら奮闘する草刈さんは尊敬に値するが、同じように寛…

>>続きを読む
TOMTOM
3.4
職親プロジェクトを知る
企業側の理解と支援に感心した
草刈さんのライフワークが、実り多きものでありますように…

あなたにおすすめの記事