Enoに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Eno』に投稿された感想・評価

【ENO】3.9
人の思考プロセス見るのは楽しい。

#2025年劇場で観た映画146本目
#2025年観た映画155本目
ryow
4.0

自動生成システムによって上映されるたびに内容が変わるという、Brian Enoのドキュメンタリー映画。

AIは人間の仕事を奪うのではなく、人間の可能性を拡大させるものなのだと改めて思った。
新しい…

>>続きを読む
正直1回しか観ないならどこが生成されているのか良くわからないが、それを抜きにしても秀逸なドキュメンタリーとサウンドデザインだった。
ue
3.8
イーノ師匠の考えや感じ方に触れる機会を与えてくれて本当にありがとうって感じだ。
uya
3.6

このレビューはネタバレを含みます

Heroes、Another Green World、Music For Airports、Oblique Strategies…
fjmt
4.0
どうせ高尚なドキュメンタリーなんだろうと構えて観たら、イーノの言葉に共感しかなく、ただただシンプルに面白かった!
何度でも観たかったのに勿体ない。

ブライアン・イーノのジェネラティヴ(自動生成)ドキュメンタリー。
いくつかの章がシャッフルされ、見るたびに映像や構成が変わるらしい。
オープニングには今日の日付と「日本」の文字。
(今日上映された分…

>>続きを読む
3.7

ENO映画観てきました。満席!音楽好きが集まったんであろうと思うけど知人は見当たらなかったなぁ。
映画は過去から現在までのインタビュー映像をOblique Strategiesという方法をAIがして…

>>続きを読む
yokko
4.0
アーティスト✕環境問題✕AI=相性バッチリ
新しいものに触れられて幸せ😆
4.0

ロキシーミュージックの頃の話から気候変動までイーノが様々な事について話してるドキュメンタリー。語り口も柔らかく(もっと難しそうな人かと思ってた)ダレる事なく楽しめました。
ランダムに生成される映画っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事