丁度「終活再春」をDVDで観たが、これもちょい似てる。
劇団全員が高齢者ってわけではないが。
この一家とある事件で気分が塞ぎ込んでいる。娘は汚い言葉を連発し、自身も仕事はなんだか上の空。演劇とは無縁…
主人公とその家族に起きた過去の出来事が劇中劇の内容とリンクするストーリー構成が非常に上手い。この手の作劇は終盤にカタルシスを用意しがちだが、一時の感情の高まりによる救済に逃げなかったのも好印象。脚本…
>>続きを読むロミオとジュリエットをこの視点で捉えたことはなかった。
「SINGSHING」でも思ったことだけれど、演劇というのは、観る私たちだけじゃなくて、
物語の台詞を発している人自身も救うことがあるのかな。…
演劇セラピーものとしては結構シリアスだった。脚本がいいと有名俳優が出ていなくとも満足度が高いことを実感。
母親と娘役が自然体だなと思ったら、主人公の父親含め、本当のファミリーだったとは。問題を抱えた…
©2024, Ghostlight LLC.