カーテンコールの灯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カーテンコールの灯』に投稿された感想・評価

POME
3.9

このレビューはネタバレを含みます

仕事が忙しくて、数カ月ぶりの映画館!映画友達におすすめしてもらった。

グリーフケアの話がロミオとジュリエットに重なる脚本のすごさ。
だんだん明かされる家庭の事情。福祉の世界でよく言われる「困った子…

>>続きを読む

何か後からじわじわくる感じで…とても良い作品でした✨ ダンの演劇との出会い🕴️すったもんだありながらも親子共にセラピー必須の状態からの脱却‼️ 夫婦関係も…💞 なんにせよ打ち込める物があれば、それが…

>>続きを読む
4.0

問題を抱えた家族が、演劇を通じて絆を取り戻してゆく。
演じるということの根幹、自分を俯瞰してみるとか感情をコントロールして曝け出すとか。
そんな演劇の良さが沢山詰まった映画だった。

ロミオとジュリ…

>>続きを読む

話は全く違うけど、『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』に近い優しさとじっくりと沁みる暖かさを感じた。

夫婦が思春期の娘に手を焼いていて、過去の何かに対して控訴の準備をしている様子だけは示…

>>続きを読む
ogi
4.0

久しぶりの札幌遠征で2本鑑賞✨✨
もはや風物詩と言ってもいい札幌大通の
ビアガーデンに行きたくて、地元じゃな
いのにこの所毎年参戦してます🍻😆

フィルマサボってばかりで恐縮ですが
たまに遊びにやっ…

>>続きを読む
セラピーを受ける娘、以上にセラピーが必要なのは父親かもしれない
家族で苦しい時、感情をさらけ出せる場所を見つけられてよかった
4.0

25.8.20 塚口サンサン劇場 ☆76

何故だかイタリア映画だと思い込んでいて、あれ?英語 監督は「セイント・フランシス」二人なのに 知らずに見たけど、いい仕事してました 家族の再生…

>>続きを読む
油断していました、こんなに泣くと思わなかったです。自分の想像していた内容と違って、良い意味で裏切られました。
MGF
4.0

この映画の好きなところは、主人公が取り立てて特別なとこがあるでもない、普通のパパさんってことかな。
どこにでもいそうなふつうの人が、演劇を通じて自分の内面と向き合って、立ち直る。それだけの話。この小…

>>続きを読む
かな
3.8

このレビューはネタバレを含みます

上映中に間に合ってよかったと思ったけど、想像よりわかりにくいところもあって良かったのでレンタルで家でみても良かったかも。

もちろん明るい話ではないけど、シェイクスピアの話が出てきたのでそれがよかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事