【僕はこうやって関係が崩れていくことが辛いんだよ】
原作小説既読。
2024年公開の映画で1番楽しみにして、1番不安に思ってた映画がついに公開された。。
もちろん公開日に鑑賞。
まずは映画を観る…
・シナリオ(構成、セリフ) 0.8/1.0
・撮影、音楽、音 0.5/1.0
・どれだけリアルか(演技力) 0.4/1.0
・自分自身に残る(1週間後) 0./1.0
・感情移入(観ている間の感情)…
誰もが憧れる超有名企業の新卒採用試験で最終選考まで残った大学生6人。1ヶ月後のグループディスカッションで内定者が決まるが6人全員に内定が出る可能性もあり、6人は協力して準備を進める。しかし、急な課題…
>>続きを読む就活中の大学生6人が、有名IT企業の最終選考に残るのだが、内定は6人の中から一人だけ。選ぶのは当事者の6人の大学生自身。その選考中に6人の秘密が書かれた手紙が出てきて、6人は疑心暗鬼になり言い争うが…
>>続きを読む新卒採用に集められた六人の就活生に課された最終選考の課題は、「六人の中から一人の内定者を決める」というもの。
直前での課題変更に、それまでの交流で築き上げていた信頼関係は破綻し、互いを貶めていく展開…
YouTube の入社試験で
最終選考に残った六人。
最終課題のグループディスカッションと通達されていたのに
前日に最終選考は『この6人で誰が合格に値するか決めてもらう』という内容に変更されるが
お…
見てる間に、全員が1回ずつ犯人に見えるのはすごかった
人の裏面ばかりを見ようとせず、時にまっすぐ、見えているままの人間を信じることも大切と言うことを言いたい映画なのかなと思った
あとは、大学生の…
昨年、劇場で公開した映画がこんなにはやくWOWOWで見られるんだね、と意気揚々と視聴。
途中から、イライラする展開も、
後半、少しあれ?と思うところも。
なんだろ、就職したい一心で足元見られても…
©2024「六人の嘘つきな大学生」製作委員会