ザ・ウォッチャーズのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ウォッチャーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

M・ナイト・シャマラン監督の娘が監督した作品。

M・ナイト・シャマラン監督の最新作と言われても全く気付かないと思う。それくらい作風は同じだと感じた。親子でこの感じが好きなのね。

で、だ。

ウォ…

>>続きを読む
幻覚説・妄想説はさっさと無くなって安心してみられます
森の中のシーンだけのこじんまりとした映画かと思ってたら意外と森から抜け出した後の展開もあり面白かったです。

何が起きてるかよくわからないまま終わったところも多かったけど、それなりに楽しめた。

どんな映画だったかとか、細かい部分聞かれたら答えられないけど面白かった。

なんだろう、雰囲気を楽しめたというか…

>>続きを読む

んー。個人的にはワクワク要素多めで全体的な雰囲気も好きだし期待値高かったけど
地下入り出した辺りからオチが想像できてしまって、急激に退屈&眠くなってしまった。

なんだろうこの惜しい…って気持ちは。笑

>>続きを読む

旅行の帰路、その船内で上映されていた。
劇場公開当時の時点で既に関心はあったが、タイミングが合わず鑑賞できずじまいだったため、今回はまさしく好都合だった。

あらすじに関しては、正直なところ、『あり…

>>続きを読む

ごめんけど、結構見るのが大変だった。最後めっちゃファンタジーになるんですごい好みが分かれると思う。私的には途中から絶対なんか変な奴いるなっていう気がしてたから、そこまでがっかりしなかったけど、それに…

>>続きを読む

シャマランだァ〜〜!!
『ハプニング』みたいに姿の見えないものの脅威もすごく上手く描く反面、『サイン』しかり基本的に未知の敵にしっかり形を与えるのは向き合ってる感あって好き🫶🏻

しかしコピー能力っ…

>>続きを読む
想像よりめちゃくちゃファンタジーだった映画。
設定は好きだし、前半はミステリー的な面白さを感じていたが、結局大きな盛り上がりもなければ見どころもなかった気がする。

2025.8.30
WOWOWシネマ録画。
主演のコは「アイ・アム・サム」のダコタ・ファニングの妹だったっけ?
鑑賞後に検索したら人でした。アメリカ版"芦田愛菜"ちゃんも31歳なのね。
監督はナイト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事