凶気の桜の作品情報・感想・評価・動画配信

凶気の桜2002年製作の映画)

上映日:2002年10月19日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 窪塚洋介の演技が素晴らしい
  • 日本をテーマにした作品で、日本語ラップのBGMが良い
  • カメラワークが素晴らしい
  • 渋谷の20年前の雰囲気が面白い
  • 愛国心が暴力に繋がるというテーマが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『凶気の桜』に投稿された感想・評価

原作未読。
昔観たけど全然分からなくて久々に再鑑賞。
❤︎凝り凝りのカメラワーク
❤︎高橋マリ子の女神感
❤︎ゴールドラッシュの飯テロ
❤︎ここにも緋田康人
❤︎窪塚洋介という時代
…これぐらいしか…

>>続きを読む
楽曲と映画の雰囲気がピッタリ。
かっこいい漢だな
「団結前夜」みたいな右翼ラップ
やはり狂気は白
窪塚がかっこいい。
思春期に観てたら憧れてしまってたかもしれない。
毎年終戦記念日近くになるとなぞに見たくなる。
多様な思想や愛国心等を考えさせられる気もするがただ暴力の描写が見たいだけなのかもとも思ったりもする。
音楽も懐かし物が多い。
どんな姿でも窪塚洋介はかっこええ〜
これみて寝たからか、刀で殺されそうになる夢みた…
LILI
4.2
すごい画
坊主あざす
5.0
大好きな作品
何回見たかわかんないし
サントラも聴きまくってた
完璧
L
-
原田芳雄と美しい高橋マリ子を出してくれてありがとうございました
gyog
1.0
窪塚めちゃ池袋のキングよな
最初の空から喧嘩眺めるアングル良
ギドラのPVかい
須藤元気の締め技ありがとよ
雰囲気だけがあり、雰囲気以外何もない

あなたにおすすめの記事