ディス・イズ・イングランドの作品情報・感想・評価

『ディス・イズ・イングランド』に投稿された感想・評価

40R
3.9
スキンズかっこいいねー
裏ピースしてFxxkと言ってやりたい
sugar
3.4

前半のちょっとワルなお兄ちゃんたちに
感化されるショーンの様子はまるで
『ミッドナインティーズ』みたい!
と思ったのも束の間
ストーリーがどんどん激重に

移民住民に対する行動・言動が
過激化してい…

>>続きを読む
Nationalism sucks
日本も外国人増えたらこういうヤツらが目立つようになるのかな
歪んだ愛国心とかいらないんだよな

真面目な話だったけど見ててDr.Martens欲しくなった

15年ぶりのヒリヒリ映画。セコハン屋で見かけ購入(定価+千円のプレ値…なぜ汗) 極右に感化されて外道になる子供の話、今なら有閑階級の人がYouTubeを見てネトウヨになって行く話が作れるかも、つまん…

>>続きを読む
mo
4.0

観よう観ようと思いつつもなんとなく先延ばしにしてたやつ。
80年代、U.K.モッズがイケてるとされた若者ファッションの中、1人ヒッピーにベルボ履いてるん良かった。

最近サスペンダー全然してへんかっ…

>>続きを読む
4.4
ナチュラルな差別主義と思想に感化されすぎた大人の考えに染まりすぎる前に見極めろという事ですね
主人公はいじめられっ子なのにクソガキの素質あるから強く生きていけそう
4.0
Oi!、SKINSカルチャーの聖書!とまでは言わないが興味があったら是非。U.K.SubsのWarheadが物悲しい。
よん
4.2
観る度にベンシャーマンのボタンダウンシャツ、ロールアップのブルージーンズ、サスペンダー、10ホールのマーチン最高ってなる。

セックス・ピストルズが無性に聴きたくなる映画。

<イギリスのテレビドラマの雰囲気>
『Skins -スキンズ』や『デリー・ガールズ〜アイルランド青春物語〜』に共通するイギリスの退廃的に皮肉る空気感…

>>続きを読む

20241020
BGMとして意外とパンクが流れなかったり、彼らが聴いてる音楽もジャマイカルーツに寄ってたりで、全然詳しくないけどそこにリアルさを感じた。バンドやろうぜとか言い始めないでマジでよかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事