6/22山形フォーラムで「朽ちないサクラ」を観てきました。
柚木裕子原作の映画化ということで重厚な警察ものでサスペンスフルでエンタメ度も高い仕上がりでした。杉咲花をはじめ安田顕、豊原功補の演技が素…
エスも知らんのか、と思ったけど、きちんと伏線になっていて視聴者に意味を伝えるためだった
公安が悪いように描かれるのは珍しいな
これから始まるような感じで、最後決意してたが、元々はお前のミスだけどな…
うーーーーん…なんか全然ハマらなかった…
所々、お!面白くなりそう!みたいな加速はあるんだけど、思ったより盛り上がらなくて「?」となる箇所があった感じ。ドカンと落ちると見せかけてちょっとしか落ちない…
原作は未読だが、長編ミステリー小説を読んだ後のような満足感。
謎が解けていくにつれてスケールが広がっていくような展開。オウムを思わせる宗教団体、公安の闇。タイトル「朽ちないサクラ」の意味も納得させら…
ストーリー展開とか伏線の張り方、タイトルの意味とか、とても面白い作品でした。
柚月裕子さんの原作なんですね。他にも孤狼の血とか書かれているとは。小説とか疎いのですが今後チェックしようと思います!
…
©2024 映画「朽ちないサクラ」製作委員会