室町無頼のネタバレレビュー・内容・結末

『室町無頼』に投稿されたネタバレ・内容・結末

歴史好きかつキャスト陣の豪華さに惹かれて鑑賞。応仁の乱の前夜に起こった寛正の土一揆を主題としており、あまり舞台となることがない室町時代の作品を鑑賞できて新鮮だった。また、兵衛と才蔵、兵衛と道賢と芳王…

>>続きを読む

面白そう.. けどあまり話題になってないし、、 るろ剣の佐藤健で目が慣れてしまった昨今、この時代モノはいかがなものか、、 と観たい気持ちとスルーしたい気持ちが競り合ってる中、 ちょうど時間があったの…

>>続きを読む

今年の7本目。IMAX先行にて鑑賞。

室町時代中期に起きた寛正の土一揆に至る蓮田兵衛の物語。

入江悠監督が時代劇を撮ったということで発表の頃より気になってました。
痛快時代劇アクションとして非常…

>>続きを読む
長尾謙杜くんが少年ジャンプの主人公みたいな修行するところ面白かった。
久々大号泣した。それはやはり、命をかけるってことの重みが、群衆の掛け声1つ。喚き声ひとつに現れてた。
変わらない愛と、地位の戦い。
友情と師弟。残酷だけど。才蔵だけでも生きてて良かった。
テンポがよろしくなく、流石に長く感じてしまった。100分程度にまとめてくれたらもっと良かった。

殺陣は良かっただけに、他のところが気になってしまった
5本目

【舞台と時代背景】

京都を中心とした都市部

室町時代(14世紀末〜16世紀中頃)
戦国時代への移行期であり、武士階級の台頭とともに、戦乱や権力闘争が激化

物語: 厳しく税を取り立てる幕府と高利貸しに苦しめられてきた民百姓とおちぶれた武士らを大量に率いて幕府に一揆を仕掛けた男・蓮田兵衛(大泉洋)が、命を助けて強く育てた弟子・才蔵(長尾謙杜)と戦って最後…

>>続きを読む

⚔️【室町無頼】
大泉洋主演、乱世に咲く信念と絆!
腐敗した権力に挑む者たちの熱き物語が動き出す――
ネタバレ感想書きました👇
https://umemomoliwu.com/muromachi-b…

>>続きを読む

最大瞬間風速 ★★★⭐︎⭐︎
冒頭 ★★★⭐︎⭐︎
ラストシーン ★★★⭐︎⭐︎
絵 ★★★⭐︎⭐︎
展開の斜め上度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
カリスマ性 ★★⭐︎⭐︎⭐︎
脚本の納得度(好み) ★★⭐︎…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事