『 背中を見て 京本 』
「私 どうした?」
ってくらいに刺さらなくて
2日続けて2回鑑賞してみたが、
やっぱり刺さらず💧
…まぁそういうこともあるかと
このスコアに落ち着いた⤴︎⭐️
自分の…
賞レースを賑わしていたので気になり鑑賞。アニメなのだけど、いやに現実的な作品だ。藤野は子どもの頃に感じた高鳴りを成長してもキープし続けているけれど、現実の厳しさにもきちんと対応して大人になっていって…
>>続きを読むアマプラ見放題はやーい😀
「学校にも来れない軟弱者が
漫画なんか描けますかねぇ?」
4コマ女子と不登校女子の青春話
大人達のやさしさ鵜呑みにしてすっかり自惚れていた自分はまだまだだと思い知った…
ほぼ前情報なしで観た。まさかこんな結末だなんて。
途中までのにこやかでほのぼの清々しい気持ちをどこにぶつけたらいいのやら、、、。
「よかったー」って言うのはちょっと違うけど、とても素晴らしい映像…
話題に弱い、自分。なんかどうしても早く観たい!ということで鑑賞してきました。58分の上映って、めちゃくちゃ短い。
単刀直入に言いますと、自分は非常に良かったと思います。刺さる人、刺さらない人それぞ…
原作ファン的にはかなりのできであると思われる。
元々単行本一冊分なのでかなり贅沢な映画
台詞や構成はほぼ原作通り
台詞ではなくキャラの動きや表情で語らせてるの部分的が多め(原作から)で分かりづらい…
評判になってたし見てみるか〜という
軽い気持ちで視聴。
結果、本当にみてよかった
なんなら映画館でみればよかった(´;ω;`)
藤野が京本の絵に対する感情を
妬みじゃなく「上手くなりたい」ってい…
・評判だったから観てみた、前評判ほどの刺さりは僕にはなかった
・小学生の、狭い世界で調子に乗り、才能に出会い挫ける、嫉妬する、どんな世界でもあるよね。そうやって成長するのかな
・雨の中走るシーンは、…
© 藤本タツキ/集英社 © 2024「ルックバック」製作委員会