めまいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『めまい』に投稿された感想・評価

あまりにも傑作。

前衛的で幻覚的。他人への深入り。めまい。
茶々
-
かなり構造的な映画
バレバレな尾行シーンはちょっと面白い
傑作!
Ryoma
4.8
高校時代以来の再見。俺もパラノイア映画めまい派の一員になってから随分長いなあ。
牧田
4.2

過去や亡くなった者を思うのは鬱状態を客観的に捉えられてから、という教訓を得ました

菊地成孔の「ノスタルジー一辺倒も大変結構だがあれは元々うつ病の変種だし(中略)常にフレッシュでいること」を思い出し…

>>続きを読む

昔の作品はまだ監督の手腕とか、技術的なものもまだ発達していないのもあるんだろうけど、その時代の人と価値観や感性も若干違うように感じて、なかなか馴染めないでいる。でもその中でヒッチコック監督の作品は別…

>>続きを読む
ヒッチコック映画の良さがあんまりよくわからなくて悔しいので『映画術ヒッチコック・トリュフォー』買って読むわ。この本読んだら感想が変わるのか試してみるわ。
顔のパーツを順にアップ 
梯子から始まる
speed limit 8mph
バッグが小っさい
変装を解いた瞬間すごい照明
手に入らない方が魅力的
逆鱗に触れる
名作と聞いていて鑑賞。
正直よくあるストーリーかと思ったら一転。
その後も続き、あれよあれよと言うまにこちらの感情が揺さぶられ「めまい」を起こしそう。
Anna
4.3
胸糞悪いという程でもないけども後味の悪いラストシーン…
えっ…てなって終わった
でも最後までめちゃくちゃ面白かった
3.8

友人の妻が何かに取り付かれたような行動をするようになり、その調査を依頼されたのだが…

なかなか面白かったです。
ちょっとオカルト色のあるミステリーからラブロマンス、そしてまたミステリーへと変わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事