TakayukiMonji

新幹線大爆破のTakayukiMonjiのレビュー・感想・評価

新幹線大爆破(2025年製作の映画)
4.0
NETFLIXの世界最速上映会にて鑑賞。
1975年の作品を観てなかったのだが、想像以上に楽しめた!(前作を観ていた方が楽しめる)

色々と突っ込みたい展開もあるけど、樋口監督の作品の中では「シン・ゴジラ」と並んで面白いのでは?!
緊迫感のあるテンポの良い展開、大爆音の迫力、ハイテンションで最後まで駆け抜けていって、面白かった。今日の劇場の音の設定が抜群だったので、配信で観ると迫力は劣りそうだな。ヘッドホンでの鑑賞がおすすめ。
特撮っぽさが出てるのも樋口監督の良いところが出ていた印象。
出演者陣もいいんだけど、特にのんが良かったなぁ〜。全体的に大袈裟なフリもよかった。



以下、ネタバレ。






新青森から東京間という個人的にも新卒時代から馴染みのある路線での展開にまず胸熱。
JRのアナウンスや細かいディテールも乗り慣れた東北新幹線の臨場感があって良かった。
八戸は通過して、北上、一関、仙台の手前ですれ違い、大河原とかが出てくるのもいい。
最後、民家が少ない鷲宮とかも地理を知っていると楽しい。
犯人が明らかになっていくと、前作との繋がりで、リメイクではなかったんだという展開も蛇足感はありながらも、のれる展開。
草彅演じる高市が首を絞めようとするところはちょっと拍子抜け感もあったけど、全体的に劇場での爆音アクションとテンポの良さは最後までよかった。
トークイベントがあるのを知らなかったけど、まさかの草彅剛と樋口監督登場で、ハイテンションのトークイベントも微笑ましかった。
0件

    いいね!したユーザー

    TakayukiMonji

    TakayukiMonji

    人生で残り何本の映画が観れるのだろうかと考える今日この頃。何でも観たくなる性格を抑えつつ、確かな作品選びを!評価は相対ではなく、絶対評価。 敬愛するのはクリストファー・ノーランとタランティーノとデヴ…

    人生で残り何本の映画が観れるのだろうかと考える今日この頃。何でも観たくなる性格を抑えつつ、確かな作品選びを!評価は相対ではなく、絶対評価。 敬愛するのはクリストファー・ノーランとタランティーノとデヴィッド・リンチとヒッチコックです。 特にサスペンスとSFが好きだが、オールジャンル観ます。ラーメンとアートとお店作りと日々のあれこれはInstagramにて。 ※2019年 150本 2020年 168本 2021年 207本 2022年 275本 2023年 237本 2024年 147本