期待してなかったから、JRかっこよー!!だった!
斎藤工がかっこよです。
田中要次って確か元国鉄職員だったんだよね?
この映画に抜擢されてんじゃーん!!って妙なとこで感動した。
のんが女性運転…
・話が次から次にうるさいし、大爆発というよりプチ爆発程度だし、乗客誰も死なないのも不自然だし(ストーリーの都合のためだけに遠方で静かに死ぬ登場人物のくだりは、丸ごとカットで問題無し)
・現代の中学生…
昔の作品のリメイク。今回は、車掌さんが主人公になって、また現代風にアレンジされていました。乗り物好きとして、世界最速試写会に参加。世界同時配信だったのかな。英語字幕がついていました。「雑音」に分類さ…
>>続きを読む普段よく使う新幹線だから臨場感が凄い!
専門的な事は分からなくても、それぞれの分野の仕事人たちの葛藤は、平時の努力による安全な運行を想起させました。
ミステリー部はイマイチだったけどキャスト・ス…
車内と犯人、あと国鉄の司令所?の3舞台で進んだオリジナルとは違って、犯人側はほぼ無いぐらいの配分なのがいちばんおどろいたかな。
オリジナルは犯人側に観客の感情が乗せやすい時代背景だった、って言うのも…