今年は料理の映画を色々と観ている中で、ドキュメンタリーは初めてでした。
美味しそうな料理もですが、お店のお客さんとのエピソードだけでなく、甥やご姉妹、スタッフたちとのエピソードなどからも斉さんの人…
7/20山形フォーラムで「キッチンから花束を」を観てきました。
ふーみんという中華風家庭料理の店と斉風瑞というふーみんママの料理と人生を描いた長編ドキュメンタリーでした。その眼差しの優しい感じと出…
父方の実家は品川だし、高校の時は東京に住んでたのに、映画を観るまで『ふーみん』の存在を知らなかった。
台湾には20年以上前に社員旅行で連れてってもらった。
夜市とお茶のイメージだったけど、油を使っ…
改めて料理は日常に潜むクリエイティブな行為なんだなと感じました。終盤の台湾へ行ったさいのシーンだったか、出向いた先の台湾の方が言っていた「作る時の気分によって出来上がる料理が違う、だから私は子どもが…
>>続きを読む©Eight Pictures