100年に1本の壮大な芸道映画。
吉田修一さんの同名小説を李相日監督が映像化したもの。李相日監督が吉田修一さんの作品を映像化するのは、『悪人』『怒り』に続き3度目となります。
本作は174分と、…
全くピンと来なかった。
結局何が伝えたい映画なのかわからない。
最後は井口の歌声でうやむやにされた。
説明的というか、「言わなくても良くない?それは役者が演技で表現しろよ」というセリフが多すぎた。
…
とんでもなかった。一つの映画でこれまでにあらゆる感情になれるとは思っていなかった。それぞれの登場人物が抱えるものが異なり、それ故彼らの感情も異なるのは当然であるが、その事実をありありと見せつけられた…
>>続きを読む映画館2回行きました
歌舞伎に触れたことはなかったけど、すごく楽しめた
役者さんたちの演技に圧巻
森七菜ちゃん、かなり体張っていてよかった
喜久雄と吉沢亮の人生は重なるところが多そうだなと思った
初…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会