ほんとに長編映画?っていうぐらいあっという間でした。ほんとに歌舞伎を見てるみたいで引き込まれました。出てくる人物全員の複雑な感情がまじ合わさっていて最高。変に主人公が良い方向に進んでいく話ではなく、…
>>続きを読む芸の道に生きる歌舞伎役者を描いた作品。
原作はひたすら芸に生きる修羅的な描かれ方をしていた主人公でしたが、本作では、芸の道に生きながらも、人の業に囚われている少し人間味を描く場面が多く…それはそれ…
一言でいえば、どうにも腑に落ちない。その違和感が作品内容に向くのか、世間の評価との感性ギャップに由来するのか——現時点では判断が揺れている。
とはいえ、映画そのものの魅力は確かだ。まず歌舞伎の場面…
才能と血筋。
2人の少年時代からの生き様がよく描かれていて、ストーリーも分かりやすく良かった。
何より「歌舞伎」という芸術に感動した。
3時間あっという間で1週間は余韻に浸っていた。もう1回見たくな…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会