かなり前に観て、冷めてしまって、自分が天邪鬼だからなのか?とか考えたりしたけれど、やはり好きではなかった。
途中までは面白く観られていたけれど、最後、彼の前に娘が現れて、泣きながら彼の凄さを語るシ…
すごかったー!!!見てよかった!!
(ジュラシックパーク見に行ったんだけど時間間違えてて国宝にしたの!でも結果よかったー!!!!)
吉沢亮が素晴らしすぎてもはや取り憑かれていた。狂気だった。私はも…
歌舞伎と糖尿病の世襲映画。
本当にこの映画が評価されている意味がわからなかった。
何かを失って何かを得る。
悪魔と契約する面白いストーリーかと思ったら全然違った。
ハッピーエンドでもバッドエンド…
ボンタンアメの効果を実証。というより見入ってしまって3時間があっという間だった。文にするのが難しいので思ったことを記憶する為率直に羅列しておく。最初から永瀬がかっこ良すぎる。美しく見えるものほど闇が…
>>続きを読む屋上のシーンで、吉沢亮の演技が怖くて目が離せなかった、、、そのまま死ぬかと思った。
最後のシーンでパッと画面が明るくなる演出が良くてあそこだけ何度も見たいシーン、
1秒たりとも目が画面から離せないと…
最初からずっと面白く見れた。
歌舞伎の美しさを良く表現している。
血と才能、俊介と喜久雄を対比した関係性も良かった。喜久雄に才能で負けて歌舞伎の世界から消える俊介、血を持たないせいで役を貰えず歌舞伎…
魂と演技に熱が込められすぎてて圧倒される
涙いっぱい溜めながらの「俊坊の血が欲しい。コップに入れてゴクゴク飲みたいわ」のセリフは一見面白いけど、一番苦しくて好き
あと横浜流星の女形のほうが口角が上…
俳優全員、歌舞伎役者なんだと思った。渡辺謙とか確かに歌舞伎顔だし。へー実は歌舞伎の人だったんだ?って。
結構感動してエンドロール見てたら、吉沢りょう?とか言う、聞いたことのある名前出てきて、たしかミ…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会