国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世襲制、血縁の壁に直面するいくつもの場面はつらかった。特に襲名式で半二郎が吐血するシーン、そりゃないぜ…って項垂れた。

正直、後半は脚本に粗っぽさを感じた。ただ役者全員、演技が素晴らしかったのと、…

>>続きを読む

確かに素晴らしい映画でした。ですが過剰評価を受けている印象があります。演出、構成、演技は良かったです。が時間内に収めなきゃというのが伝わり、この人物の今までを見たいのにそこが飛ばされて話が進んでいる…

>>続きを読む
気付いたら泣いてる
高畑充希ちゃんの「分かっとるよ」に泣いた
特段おもしろくはない

迫力ある感じはするけど

ミミズクの伏線回収ってなんかあった?
恩を返すのがミミズクやっけ

映画自体の内容というより、役者さん達の演技力に強く惹かれました。自分にとっては少し理解が難しい内容に感じ、こんな時代、こんな世の中が存在しているのかと思うような内容でした。しかし、人間味溢れるリアル…

>>続きを読む

なんかぼーっと見てたからか知らないけど特段面白いと思わなかったし感情動かされることはなかったけど良かったと思う
そういう映画たまにあるし大抵アカデミー賞向けの映画だったりする
少なくとも撮影と演技と…

>>続きを読む

見る、見られている、見せている
この三つが作品全体を貫く大きなテーマのように感じた。

喜久雄の父が死に際に、しっかり目を合わせて「見てろよ」と告げた言葉。それは喜久雄にとって一生背負うことになる重…

>>続きを読む

これぞ邦画
そして吉沢亮と横浜流星の怪演恐るべし

3時間とは思えないほどの展開の多さだった

血ってなんなんだろねぇ
どちらも血に翻弄された人生だった

血筋がないことによって馬鹿にされ言いたいよ…

>>続きを読む
とにかく圧巻
序盤から黒川くんの演技も上手いし、みんなすごすぎる
歌舞伎まで練習したのやばい

2人の友情と葛藤にずっと感動

悪魔さんの力脅威すぎる、、全てを失ってまで手に入れたいもの、、、

物語自体全部が好き!とかじゃ全然ないけど、画面内の美しさでずっと満足して見てられた。吉沢亮綺麗だねえ、、、。鷺娘美しかったねえ、、。

祇園の芸者とか森菜々とかとの結末もふわっと余韻で描かれてたのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事