国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと画面に釘付けになった。
吉沢亮と横浜流星の演技が凄すぎる…

どストレートに役者が演技に取り憑かれ一度は破滅しながら演技から離れられず(役者でない人生をそもそも選べない)最後はタイトルどおりに…

>>続きを読む

俳優陣が素晴らしすぎた。
吉沢亮くん、横浜流星くんの準備を思うとほんまに脱帽。

美しいの一言に尽きる。映画館で観てよかった。

歌舞伎観たことないけど、吸い込まれるように見入って3時間あっという間…

>>続きを読む

俳優陣が素晴らしかった。
よくもあんな難しい歌舞伎の舞台を、経験のない俳優陣がやり遂げたなと。そこが、ほんとうに感動。
でも脚本があまりよくなかった。内容がてんこ盛りすぎて伏線回収もできてないし、こ…

>>続きを読む
あんな生き方はできねえなぁ
のセリフが全て

何かひとつを突き詰めるために
悪魔と取引をした人の物語
ストーリーが超重厚とかではなかったけど、迫力凄いし演技力に圧倒される
悪魔の一連のシーンと屋上の最初の方のシーン(画力が半端なかった)が超絶自分好みだった
終わり方も曖昧じゃなく綺麗に終わって良かった
追い出されるところまでは面白かった。
その後、しれっと帰ってきて、しれっと仲直りしてて、そこから急に置いてかれた感じがある。
でも3時間はあっという間だったし、歌舞伎を知らなくても楽しめた。
これが...アクタージュで見たかった景色だ...

映画館で観るべきという口コミを見て鑑賞。音楽や無音の緊張感がわかって良かったかも。(3時間弱あるのでお尻注意)

血筋を重視される世界で、任侠の家系から見初められて受け子として迎えられたきくお。兄弟…

>>続きを読む

ただただ
"美"というものが視覚から脳内に入り込んでくる。
内容よりも美が。
だから恐ろしかった。怖かった。
本当に美しいと恐怖さえも覚えてしまうのかな。
姿勢、目線、指先、足音、映像、光。
あぁ、…

>>続きを読む
めちゃくちゃグロい(視覚的でなく

芸事に愛はいらない いるのは血と技術だけ

憎んでいてもやり続けるしかない それでいい 
美しくなるために

あなたにおすすめの記事