国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

上映時間は約3時間であったが、その長さを全く感じさせないほど引き込まれる作品。

吉沢亮さん、横浜流星さん、渡辺謙さんら、歌舞伎役者ではない俳優たちが吹き替えなしで歌舞伎を演じていたのは、本当にすご…

>>続きを読む

鑑賞記録。多分に『さらば、わが愛 覇王別姫』へのオマージュを感じるも、3時間以上飽きる事なく、最後まで引き込まれて鑑賞できたのは、“吉沢亮”というとんでもない役者の力が大きい。彼こそ“国宝”ではある…

>>続きを読む

役者さんの演技にひたすら圧倒されました。

友人に勧められ下調べもせず観に行きました。歌舞伎もろくに観たことなかった自分が一度生で観たいと思える作品でした。

喜久雄は終始不憫だったなという印象です…

>>続きを読む

吉沢亮と横浜流星、良かったですねぇ。
天才か血筋か。どこまでも美しく、醜かった。歌舞伎は教育テレビで放送されているものすら見た事がないようなど素人なのですが、二人が舞い踊る歌舞伎は凄みさえ感じました…

>>続きを読む

実写で話題になりすぎてるので配信したらゆっくり観ようと思ってたが余りに話題になりすぎると配信遅れそうだしネタバレ嫌だなーと思い日曜の予定終わりに適当に見ようとした。

が全然席ない笑 観れないとなる…

>>続きを読む

どこ見てんのよ

曽根崎心中の演目がやはり多く詰まってる。
高め合った2人の関係がよくわかる
そして役者としての最期を告げるラストシーンめっちゃよかったねー😭。
けれど選ばれたのは昔自分が化け物と評…

>>続きを読む

🎞️
【〝宿命〟と〝運命〟めぐる映画「体験」】
🄲🄸🄽🄴🄼🄰🆁🅴🆅🅸🅴🆆
🅺🅾🅺🆄🅷🅾□□□□□□
☑︎ #国宝
 東宝 2025年
 原作/吉田 修一
 監督/李  相日
 脚本/奥寺佐渡子
 …

>>続きを読む
圧巻でした。3時間目が離せなかった。俊坊の最後の舞台が、二人が重ねてきた歳月が一気に甦って泣けた泣けた…やっぱり日本人って本能的に歌舞伎に魅せられるのかなぁ。
記録 8月31日
かいせいと
長かった
眠くはならなかった
話の内容より演技をしている俳優の人達が凄すぎてそっちにしか目がいかなかった
感動はしなかった
自分に昔の話や歌舞伎の内容は少し難しかった

レビュー良すぎて見てしまうのが怖かった作品
映画一本分の満足度じゃない
大満足の3時間であっという間でとにかく圧巻だった、!

余白も静寂も、映像も音もキャストもストーリーも、全てが美しかった
舞台…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事