ほんとに3時間も映画観てた?と思うくらい、激しいアクションがあるわけではないけど一瞬たりとも目が離せず息もつかせないようなとんでもない映画だった。これを映画館で観ることができて本当に良かった。リピー…
>>続きを読む自分の記録用
おすすめして頂き鑑賞
一人の男の人生の物語
常に誰かと比べられる
常に誰かと比べてしまう
一人ではないからこそ
修行する二人
舞台にあがる前の静けさ
二人で合わせる舞
半…
映像に酔いやすいため一番後ろの席で鑑賞したが、せめて真ん中あたりにすればよかったと後悔した。
吉沢亮さんと横浜流星さんの女形は圧巻で、その妖艶さや、揺れ動く感情の生々しさを余すことなく捉えたカメラワ…
えげつないものを見てしまった……。悪い夢と良い夢を交互に見ているような脚本と映像で、吉沢亮の顔面がとにかくすごい(すごい)。李監督が吉沢亮のことを井戸の中を覗いてるみたいに何考えてるかわからないと表…
>>続きを読む歌舞伎役者花井半二郎が、歌舞伎の地方興行を取り仕切るヤクザの下で一人の少年と出会い、その壮大な物語が始まる。多くを背負い抗えない血筋の俊介と、半二郎に見初められ芸に邁進する喜久雄と、いやらしいまでの…
>>続きを読むあっという間の3時間。
歌舞伎という題材もあるが、日本人独特の曖昧さを良くも悪くも表現しているように感じた。
類稀なる才能、家柄、体裁、伝統、義理、チャンス、本音と建前、友情、嫉妬、裏切り、報われな…
前世は歌舞伎役者だったのか?ってくらい感情移入して見てしまった…
3時間の映画ってどこかで必ず眠くなってしまう自分だけど、最初から最後まで眠くならず見て、全集中しすぎてエンドロールの時にはすごい疲れ…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会