Harold and the Purple Crayon(原題)の作品情報・感想・評価

『Harold and the Purple Crayon(原題)』に投稿された感想・評価

meka
3.5

大人が童心に戻れるドリームストーリー。絵本の中で生きるハロルドたちがある日作者のOldmanを探しに現実の世界にやってきて騒動を起こしていくお話し。完全にキッズ向けだがファミリーで楽しむにはもってこ…

>>続きを読む
はる
3.8
海外在住です。
子供の学校で映画鑑賞会があり視聴。

子供向けのドタバタコメディは、楽しくてわかりやすくてちょっとほろりもできてとても良い。
大人でも十分楽しめる内容だと思う👍

紫の魔法のクレヨンを持って絵本の世界から飛び出してきたハロルドが、ナレーターの「old man」を現実世界で探す旅に出る!
クレヨンで空中に絵を書けばそれが実物になる不思議な魔法で車のタイヤを替えた…

>>続きを読む
omu
3.2
@機内
ほんとにある絵本なのか!ズーイーデシャネル久しぶりに見た。
KUBO
3.8

“Harold and the Purple Crayon” 未公開の作品を飛行機の機内サービスで鑑賞。

描いた絵が何でもホンモノになる紫色の魔法のクレヨンを持った男の子が主人公の絵本「ハロルドと…

>>続きを読む
絵本の中の世界観をうまく表していて、ワクワクしながら観れた。
絵心ない自分だとどんなことが現実になるんだろうかとか思ったり。
3.6

こちらも飛行機で観れたので鑑賞👀

描いたものが本物になる魔法の紫のクレヨンを持ったハロルド🖍️💜
絵本の中のキャラクターだった彼が、ある日、創造主Old Manを探しに現実世界に飛び出してくるファ…

>>続きを読む
間島
-
これも飛行機の中で見た
アシアナの韓国から日本の便映画すら見れなくて明朝体のきしょい画面とずっと睨めっこなの意味わかんなくてすき
私もパープルクレヨン欲しいな〜嫌な奴ブルドーザー書いて消したい
凡庸…

ザッカリーは、シャザムといい演技が大味。
ズーイデシャネルは、500日のサマー以来にお見かけしたけど、老けたねぇ…
VARPRI
5.0

絵本の世界から現実に飛び出した主人公。純真無垢すぎて周りにドン引きされるだけかと思いきや、他人に気を遣った言い回しや空気読みスキルがあるのが意外でした。
そんな優しさに癒されつつ、笑える要素もありつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事