フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンのネタバレレビュー・内容・結末

『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アポロ計画の映画ではあるけれど宇宙の物語というよりthe other words ,please be true…というお話だと思った。
アポロ計画の都市伝説的な噂から着想を得たストーリーを軸に、P…

>>続きを読む
ストーリーも好きだし、スカヨハも大っ好きだしもう一回観たい。というかこれはある意味すごく考えさせられる映画では???🤔

アポロ計画を取り扱うには軽いノリかもしれないけど、コミカルなやり取りでテンポよく進むし、正反対の主役2人が近づく姿に好感を持てるので個人的にはしっかり楽しめた。
実直なNASAの姿から良き人間になり…

>>続きを読む

アポロ11号。宇宙飛行士たちによる月面着陸映像フェイク説を逆手にとったような作品。映画はテンポ良く軽快に始まって楽しい。スカヨハと彼女の部下、ふたりの掛け合いもちょっとした表情も観ていて楽しい。マー…

>>続きを読む
おもしろい。月面着陸の映像が本物か偽物かはわからないけどみんなあの映像を見て感動したんだろうなあ。

1969年のアポロ11号月着陸をめぐる陰謀論を題材にした、ヒューマンドラマにコメディとラブロマンスを織り交ぜた作品。スカーレット・ヨハンソン演じるマーケティングのプロ・ケリーが、NASAの月面着陸ミ…

>>続きを読む
正直人間と嘘人間
ダイジェストシーンがよかった、スクリーン分けての編集
終盤、命がかかってる場面で主人公が嘘つくのどうなんだ
本物の映像見て「フェイクみたいだな」

全編通してテンション含めて好きだなー。という映画。

アポロ11号の月面着陸は事実なのかフェイクなのかなんてストーリーよりも、各々のキャラクターがしっかり立ってて、そっちに惹き込まれた。

もっと音…

>>続きを読む

とてもパワフルで嵐のような女性。仕事を成功させる為なら手段は厭わない。最初はそんなケリーに苦手意識を持ったけど、新しいことには主導となり着手し、プレゼンが上手く、あれやってこれやってと指示を飛ばして…

>>続きを読む

月面着陸の陰謀論を逆手にとったような作品。

ストーリーも、ファッションも面白かった!

ドキュメンタリー映画「アポロ11」の緊迫感も思い出すけど、
あの時、世界の多くの人が固唾をのみながら観ていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事