フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンのネタバレレビュー・内容・結末

『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予想通り面白かった。
そもそもの設定が面白すぎる。アポロ計画が失敗した時のために月に行ったようにしている映像を作成してそれを流す、その舞台裏。
黒い猫がしっかり伏線ぽく最後にメインに出てきてしっかり…

>>続きを読む
アポロ計画の裏でこんなことがあった…というもので、エンタメ作品としてはなかなか面白かった。ちょっとことがうまく行きすぎだが、ラブコメとして見ればok
ストーリーがおもしろかった!
スカーレット・ヨハンソン40歳なの⁈という可愛さとお綺麗さ‼︎
嘘もつきつつ大胆なPRを繰り返してきた人が、NASAへの愛着を徐々に持ち出すのが丁寧に描かれてた😍

かなり好みな映画。
そもそも月面着陸がフェイクだった、な陰謀論をどんなストーリーにするんだってところで興味深かった。観てみると、どラブコメで驚いた。男女には、ちゃんと過去のトラウマあるし。
ラストの…

>>続きを読む

え?あ?
見終わった後ジャケ写見て気づいたんだけど、これ月面着陸フェイク説をテーマにした映画だったんだww
全然そんな風に見てなかったwPRの重要性を描いた話なんかとw
ま、それも雑だったけど。
フ…

>>続きを読む
あくまでも月面着陸の映像は本物だったものとしてネタにしてるところが好きです
当然にシナトラのFLY ME TO THE MOONが流れることを期待していたが、アレンジ版だったのは少しショック🥲
【舞台と時代背景】

1969年のアポロ11号の月面着陸前後のアメリカ。

ソビエト連邦との宇宙開発競争が激化
ベトナム戦争が泥沼化
NASAの苦境、度重なる失敗や事故(アポロ1号の事故など)

久しぶりにAppleTVの映画鑑賞

ネタバレ全開で行きますのでスルーでも結構です😊




















誰もが一度は目にしたことがある(今では見たことない人が案外いる…

>>続きを読む
こういう誰も不幸にならないコメディ大好き
あと私はスカーレットヨハンソンのお顔が大好き、
飛行機の中で見た

映画館でみたかった!!!と思った作品
シンガポール行きの飛行機に乗った時に宇宙を感じれる映画を観たくて選んだ
長時間のフライトには心からたのしめて没入できる映画が必要。。。
ありがたいことにしっかり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事