初タイ映画!
ゲームばかりで家の手伝いもろくにしない男の子って以前見た香港映画(ファストフード店の住人たち)と通ずる感じがあってアジア圏の雰囲気…と思った。
遺産が欲しいという不埒な動機でおばあち…
自分のおばあちゃんと関係性が良い人はものすごく感動するしものすごく泣けるんだろうなあと思いながら見てました。タイ映画でこんなにいい意味でアットホームで穏やかな作品は珍しい。
周りのお客さんの啜り泣き…
あからさま、財産目当てで世話していること、そうなんだけど堂々と主張してくる。それなら清々しい、とはならないよね。
それでも、始まりはそうであったけれど、そんな目的でもエムと何年か過ごした日々があるの…
舞台はタイなんだけど、中国ルーツの一族の物語で、文化や家族の考え方が興味深かった。
主人公の男の子といとこの女の子の現代っ子ぶりが面白い😄
おばあちゃんと主人公の世代間ギャップの溝が、物語が進むにつ…
このテーマなのに、泣かせよう演出じゃないのがとてもよかった
主人公はリアルにだらしなくてずるくて、でも根はいい子で憎めなくて
服に落ちた髪を取ってあげるとことか、泣いてるんだか笑ってるんだかわからな…
©2024 GDH 559 CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED