教皇選挙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

中間管理職というか、板挟みになって苦労している人が報われて欲しいので、終わりにかけて自然と肩の荷が降りていくようだった。保守とリベラルの対立がより二極化していく今のタイミングで見るとバチカンが様々な…

>>続きを読む
4.5

宗教的なことや向こうの国の価値観はよく知らなかったけど、分かりやすかった。みんないい歳した聖職者だから落ち着いた感じ。

途中まではまあまあ面白いかな〜って感じで見てたけど、最後の10分でひっくり返…

>>続きを読む
2.4

話題になってたんでアマプラで視聴。

うん、さほど、面白くはなかったです。コンクラーベの仕組みとか、セキュリティうんぬんは面白いんですけど、ミステリー要素の部分やラストのオチも弱い。っていうかちょっ…

>>続きを読む
ay
3.9
おじいちゃんたちによる教皇になるための根回し、足の引っ張り合い。男性中心社会の極みみたいなところだな…とうんざりしたのでラストはよかったです。また見たい。
ss
3.7
映像美って感じ。構図と配色が痺れる。


話は「ふーん。」くらいだった
テデスコ枢機卿がゴールドブラムかと思いウェス作品だっけ、なんて。

トランブレ枢機卿がリスゴーかと思いまさかね、って本人。

シスターアグネス、なんか綺麗な人だなと思ったらほんとに永遠に美しいんだ、と。
わに
-
2回みた
千
4.0

レイフ・ファインズ、どんな役でも一流すぎて唸ってしまう…… 英国の宝です……
教会の中でもリベラルと保守の対立はもちろんある。映画の中でもテデスコ枢機卿をはじめとする保守層はかなり好戦的に描かれてい…

>>続きを読む
色んな国の人いるから吹き替えで見る意味なさすぎた
美術見てるだけで圧巻

名前難しすぎる
名札ぶら下げてくれ
MK
3.5
Memory
2025年 138本目

各々の企みが静かに、
そして確かに動いている。

重厚感のある映画でした。

あなたにおすすめの記事