静かな戦いからのドンデン返しがすごい
コンクラーベが舞台の映画。
登場人物の心境がはっきり語られず、見る人によって印象が変わりそう。
選挙の裏で妨害工作・裏切りなどが判明していく中で、ローレンス…
コンクラーベという一般人もしくはキリスト教の信仰でない自分にとっては異世界感があり、そこで繰り広げられるミステリアスでサスペンスな物語は非常に面白かった。
アカデミー脚色賞にハズレなしと改めて思った…
世界史専攻してたりバチカン市国に最近旅行したこともあってだいぶ前のめりで楽しめた最高だった〜!
映像のテンポ感に加えてあの独特な音楽が一気に緊張感を持たせてくれてとても良かった、、
個人の欲望もあ…
「コンクラーベ」という言葉と行事を最初に知ったのはもうかなり前のダヴィンチコードシリーズの映画「天使と悪魔」の時。
バチカンの教皇が亡くなると次の教皇を決めるための選挙か行われるというのが、映画の中…
コンクラーベをポリティカル・スリラーとして描くという面白い試み。醜い謀略戦の末に「あいつよりはマシ」という理由で票を伸ばす候補者がいるのは、どこの国も同じで困ってしまいます。
堅苦しさはなく、割と…
⚫︎万博始まったね〜、一回は行ってみようかしらん
⚫︎大阪のTOHOシネマズ梅田で観たけど、なんだあのスクリーンは…見上げなあかんし…ほんまあかんわあれは…
⚫︎そんなバッドな状況もかき消すぐらい今…
今年の5月に新しいローマ教皇が決まる時期に日本でも関心が高まっているにも関わらず、もうその時期には上映館がごく僅かであった為に残念ながら映画館では観ることができなかった。
観ていたら実際のコンクラー…
前教皇の思惑通りか、主人公はメインの次期教皇候補の秘密を暴かざるを得ず、どんどん主要候補が候補者から消えていく…
最初から絶対キーマンだなっていうアフガニスタンから来たカーディナルが、テデスコに対…
密室会話劇×コンクラーベ
教皇が死に時期教皇を選ぶコンクラーベの最中
策謀と思惑が交錯する本作
誰しも完璧ではない中で
過去に過ちを犯した者(懐妊させてしまった、)、今過ちを犯した者(金で策謀した…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.