SFソードキルの作品情報・感想・評価・動画配信

『SFソードキル』に投稿された感想・評価

久しぶりに再見。どうかしてる映画で、もはや藤岡弘の顔芸を楽しむしかない。藤岡弘だけ真面目に芝居してるがアメリカ俳優陣は、グダグダ。それもそのはず低予算でお馴染みの天下のエンパイア・ピクチャー映画だか…

>>続きを読む

伝説の武士"ヨシミツ"が400年の時を経て現代に蘇り悪党共を一掃してゆく!

あの藤岡弘が遂に単身ハリウッドへ乗り込んで主演を務めたB級サムライ映画の傑作

あの『死霊のしたたり』のエンパイア・ピク…

>>続きを読む
3.5
 藤岡弘。

過去からアメリカに蘇った武士の中の武士の物語。

アメリカンの求めるサムライ、武士の、あるべき姿を熱く演じきった快作!
なのに最近レンタル見ないなぁ。
それなりに面白いのに。

見れたら是非。
Zurich
2.0
どう考えても、怪作なんだが、藤岡弘の熱演を賞賛します。

2025/4/29 レンタルDVD

ついに鑑賞することができました。「SFソードキル」。
DVDの冒頭で藤岡弘さんが、「アメリカに乗り込んで自分の思い通りに作りました。見どころは真剣を持ち込んでの…

>>続きを読む
藤岡弘の侍が400年間氷漬けで発見、カリフォルニアの研究所で解凍される。しかし、悪人を斬り捨てるため、殺人狂として追われる身に。研究所も闇に葬ろうとする。「北京原人」のサムライ版。
名画座ミラノにて

藤岡弘、主演のハリウッド映画
日本のお侍さんが現代のロスにタイムトリップしてくる話し
おバカ映画と思いきや、意外としっかりとした設定の話しであり、武士道とは何たるかが描かれている。
それには藤岡氏の…

>>続きを読む
リス
3.8
Real SAMURAI
本物の侍?と見間違うほどにハマり役の藤岡弘、と現代アメリカ映画の超融合
3.5
ETみたいに守ってあげたくなる藤岡弘、
ヘリにライトを照らされながら馬で駆けて行くシーンは印象的
面白さはそこそこただ藤岡弘、に愛着が湧く

作り自体はチープだが藤岡弘が真剣に海外の映画制作に最大限努力をして関わろうとする感じがすごくよい。お金をかけてビッグネームの俳優を使ってもこういうのが作れるとは限らない。言うてザックリ異文化交流みた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事