ステイプルズセンターの最前列席で踏ん反り返っているジャックニコルソン。言わずと知れた彼の代表作。
不穏な音楽にのせ、エンドロールのように出演者を記す字幕と共に、雄大で美しいロッキー山脈の山間を快走…
かなり有名な作品だけど今更ちゃんと観た。
父親いきなり狂っちゃう。
色んな人がシャイニング(超能力)持ってたってことなんかな、、、主人公の男の子は未来予知、ジャック・ニコルソンのお父さんは過去が見え…
ホラーじゃない!!
音楽、ビジュアル、最初の空撮も最後の音楽も、どこをどう切り抜いても芸術作品
All work and no play makes Jack a dull boy. All wo…
この作品も小さい頃パッケージ怖かった記憶があったので避け続けてきたけどようやく観た
ジャックニコルソンの表情筋がすごかった。
瞬きなしのあの表現の圧は怖かった。
奥さんの顔が初登場から怖かった。…
ダニーがめちゃくちゃかわいい…。音楽がずっと不穏で、日が進む度に狂っていくジャック・ニコルソンの狂気の顔が怖い。しかも徐々にというより、狂った、もっと狂った、みたいに段階ごとみたいな描写をされるから…
>>続きを読む18禁映画。
大雪で電話が繋がらなくなり、けれど無線(唯一のライフライン)は繋がるので良かったものの、それすら後半には狂ったダンナがぶっ壊すという中、正常な奥さんが追い詰められていく気の毒なハナシ…
(C) 1980 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.