シャイニングに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『シャイニング』に投稿された感想・評価

言わずと知れた名作。
最初のホテルに向かうときの絵が綺麗。もちろん展望ホテルも立派。
ホラーやサスペンスが苦手だから敬遠してたけどこれは見れた。
ダニーは可愛すぎ
aoi401

aoi401の感想・評価

4.2

マジでオリジナル。構図とかがよくあるホラーと違って、今見ても新しさを感じる。でも、ホラーとしてはめっちゃ怖い!て感じとか叫んじゃう感じではなくて、不気味な雰囲気がずっとある。いい意味で余白の美的な映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

All work and no play makes Jack a dull boy
sweetP

sweetPの感想・評価

4.0

ホラー苦手でも観れた!
というか見入ってしまった!!
主要な登場人物が少ないというのにこれだけの緊迫感と興味をひきつける作品にするとは、驚いた。。
ストーリー展開が面白いだけでなく役者さんたちの圧倒…

>>続きを読む
46

46の感想・評価

3.2
旦那よりも母と子が強いし賢かった←←←←
あと、観てから解説読んだら納得した←←←
もう一回見て納得したい
ジャックの怪演もさながら赤と白の色の対比が恐怖を増幅させ、全体的に奥行のある空間表現やジワジワと恐怖を引きずるような映像表現が美しい。芸術的な作品。
やたつ

やたつの感想・評価

4.0

ミームや元ネタになりまくってる名作をようやく観られた感動が大きい。

ジャック・ニコルソンの狂い方、怒り方がいかにもアメリカ人のそれなイメージがある。

怖いけど芸術的、怖いけど笑ってしまうような部…

>>続きを読む
スティーブン・キングは相当気に入ってないらしいけどすごく良い作品。深層心理に負荷をかけ続けられる映像の連続で全く気が休まらないマジ怖映画。いかにもキューブリックらしい硬質な恐怖。
ryotaro

ryotaroの感想・評価

4.1
やっぱりスティーブン・キングと言ったらこれでしょ。本人は納得いってないみたいだけど。
L

Lの感想・評価

3.5
スタンリー・キューブリック監督の作品。
時計じかけのオレンジ同様不気味な映画。

なかなか理解しにくい映画でラストの写真もよくわからなかったが、ネタバレを見て納得。

老婆が気持ち悪すぎて夢に出てきそう。

あなたにおすすめの記事