河合優実目当てで見たけど、ちょっと思ってたのと違って結構きつかった
クズで周りのこと振り回すけどどこか魅力的なキャラなのかなって想像してたけど、リアルすぎてキャラというより本当に1人の人生を覗き見し…
物語としては面白くないけど、インタビュー記事や考察を見てよく考えると、リアルな人間を見るってこういう感じなんだ、と深く考えさせられた。大衆文学ではなく、純文学みたいな感じ。最近見た邦画の中では一番面…
>>続きを読む多分夜の若い人辺りだとこの映画を観てエモい映画を観た!!とか言うんだろうなーと思いながら冷めた目で観てしまった。
とにかく河合優実はこういう少しイカれた女の子を演じるのが上手いんだと思う。
ホンダと…
絶対メンタルに問題あるだろと思ったら案の定だった
しかし最初から「精神疾患の人の話」にするのではなく、終盤まで「感情移入すべき存在」として描かれるのが分かりずらさの所以でもあり、面白さでもあると思…
ロン毛と付き合ってた頃は、(悪い意味でも)身体が軽そうで、浮気したり走ったり側転したり、野性味あふれる姿が魅力的だった。対照的に、クリエイターと同棲し始めてからだんだん身体が重そうになっていくのが見…
>>続きを読む カナ(河合優実)を巡る、恋人との別れや殴り合いや病気のこと。
カナは、自由に生きているようで、何事にものめり込めない。同棲しているホンダ(寛一郎)に優しくされればされるほど、嫌になる、あのしょ…
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会