安定=退屈 ⇒刺激 結局また安定を求める。
一貫性の無さや、精神的苦難とともに癒しと刺激を渇望するカノの生き様は、とても人間らしくそしてなんとも言い難いような儚さと親近感を孕む。
オ…
私は特に人の気持ちがわかんないと思っていて、人間として欠陥があるといつも思っているから、ハヤシが素直にわかんないよというのがいいなと思ったし、心から言っている感じがわかる気がした、ここでもう矛盾だけ…
>>続きを読む初めて観た時はなんだこの映画と思ってしまったけれど…
タイトルの
ナミビアの砂漠の意味
を知り見返してみたら
全てではないけど色々と共感できる所があって少しずつだけど刺さり始めた
ちょっと稀有な作…
いくつかの映画の他人の感想によく登場してたので気になってた。
カナの感情を理解することはできないけど、カナ自身の認識の中でどこまで自分を理解していたのかが気になった。終盤、喪失しているのは分かった…
どこにでもいるような1人の女性をただただ追う。
崩れてしまった時の暴力や虚無感がなんとも言えない。
後半はほとんど同じ洋服を着ていて、あぁこれはおそらく現実的じゃないんだなと。
ボディーブローを浴び…
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会