私は河井優美さんってすごいなと思っているんだけど、日本アカデミー賞を受賞した作品は「あんのこと」で納得。
河合さんに言わせているセリフがなんかマッチしていなかった。
今時っぽいことを言わせるのが好…
。。。かっ...たる。私の心が砂漠化した。
女傑が太々しく生きざま晒してく映画かと思ったら飼い猫の不満テキな。被害者ぶった加害者どもの幼稚な愚痴。あ?ってこっちの台詞だわよ。
私的には、邦画の良くな…
このレビューはネタバレを含みます
二人の男の間で何となく生きるボーダーの女の子の話。
山中揺子監督の作品を初めて見た。
河合優美の常に気怠げで低体温な感じはこの映画の主人公カナそのものだし、当て書きしている様に見えてしまう。
一応…
このレビューはネタバレを含みます
それで何かが変わるのか?
生活の一部分を切り取り、
編集した感じが
あの作品に似てると思うも、
まったく違う感覚になった。
ただの自堕落なのか、
これから堕落してくのか。
危うい感じに見えたり…
このレビューはネタバレを含みます
「蛇にピアス」みたいな話だなあ、と思ったら実際影響を受けているらしい。えらい近いものを参照したなと思ったら、「蛇にピアス」自体が原作2003年、映画は2008年で、監督の年齢(28)から考えると小学…
>>続きを読むあまりに自分や自分が関わってきた人たちに重なりすぎて辛かった。こういう経験をしたことがない人が見たらおもしろいのかなと思う一方、あまりにこういう感じを知らないとなにも感じないのかな、とも思う。主人公…
>>続きを読む久しぶりにこんなに合わなかった。
わりとものすごく地獄を感じた。
病気だと分かってても、それでも。というより、それ以前にカナのことが全然好きになれなかった。
人に当たる人が、物凄く苦手だ…
キャ…
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会