ロングレッグスのネタバレレビュー・内容・結末

『ロングレッグス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まんまとマーケティングに釣られて鑑賞。

結論から述べると『この10年で最も怖い映画』""では無かった。""
しかし、見応えのある映画であるのは間違い無かった。

思わず観察させられるカメラワーク

>>続きを読む

1990年代のアメリカ、オレゴン州が舞台。FBIの新人捜査官リー・ハーカーは超能力並みの鋭い洞察力を持っている為、未解決事件を任される。
父親が家族を惨殺し、自分はその後自殺するという事件が30年前…

>>続きを読む

ここ、10年で1番怖い映画!!
という触れ込みは嘘ですね笑
んや、不気味な世界観と気持ち悪い猟奇的な感じはとてもよく作れてるし
我らがニコケイだって事に気づかないほどのメイク?演技、いや怪演により不…

>>続きを読む

私も14日生まれ😈wwww

T-REXはかっこいいけど、よくわかんなかったしー!ww
んでんで、ニックー!!wwwwww
娘を助けてもらうのと引き換えに悪魔の化身ロングレックスの生贄仕事をママが手…

>>続きを読む

しばらく、ニコラス・ケイジと判らなかった。
奇声を上げた時に「あれ?」と思い、良く聴いたらニコラス・ケイジの声だった。

正直、全然面白くなかった。
雰囲気自体は好きだったんだが、一定のトーンが続き…

>>続きを読む

人里離れた一軒家。少女は奇妙な訪問者に声をかけられた。
FBI捜査官のリー・ハーカーは並外れた直感力を持つ。住宅街を虱潰しにする捜査の中、凶悪犯が潜む家を即座に特定した。これに目をつけられ、数十年に…

>>続きを読む

まったく期待外れ。ぜんぜんドキドキもしない。描写も精神的にもエグくない。ニコラス・ケイジと美熟女の母に1点。

素朴な疑問として、自分で机に頭を数回打ちつけて即死なんてできるのか?映画のように、鼻が…

>>続きを読む

不安を煽るのが上手い。主人公の家のシーン怖いからキッチンの扉閉めてくれ。
セブンとか羊たちの沈黙とか異常な事件の捜査にのめり込む系は好きだけどこの作品は主人公が無力すぎない?
最後のルビーの誕生日会…

>>続きを読む

なんかずっと嫌な感じだし気持ち悪い怖さだな〜って思いながら観てたんだけど、クライマックスのカーター捜査官のお家に行ってからのスピード感たまらなかった!ドア閉めた時に一瞬映るヤギの影!!バフォメット!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事