スピーク・ノー・イーブル 異常な家族のネタバレレビュー・内容・結末

『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルのspeak no evilは、見ざる聞かざる言わざるの「言わざる」の意味。
最初はクセの強い父親がいる変な家族かと思っていたら、母親と息子は恐怖で支配されていただけで家族でなかった。男の子…

>>続きを読む

マカヴォイがガテン系サイコパスを熱演!
終始ハラハラして心臓がもたない。
主人公の旦那が全然役に立たなくてイライラしたけど、マッチョで強引なマカヴォイと対峙したら仕方ない気もする。
終盤にマカヴォイ…

>>続きを読む

次々と旅行先で知り合った家族を招待し殺害していく。
舌を抜かれた男の子もその家族の1人。
異常夫婦から逃げ出し、犯人の夫を殺す。
しかしまだ生きている。
男の子か石で犯人の頭をぐちゃぐちゃに打ち砕く…

>>続きを読む
胸騒ぎと違ってハッピーエンドでよかった〜
夫の方無能すぎて笑った

中盤までは『胸騒ぎ』と全く同じ🇩🇰
構成や話は勿論、絵面まで似てて『ファニーゲームU.S.A.』を想起🏌️
もう一回あの胸糞体験を覚悟して臨んだけど終盤に大幅改変
ハリウッド文法にかかれば脱出を軸に…

>>続きを読む

『胸騒ぎ』のハリウッドリメイク作品。

『胸騒ぎ』は未見なのですが、物語的には旅行先で仲良くなった夫婦の家に招待される、主人公夫婦が描かれます。

ジェームズ・マカヴォイ演じる、(自称)医師のパトリ…

>>続きを読む
オリジナルの「胸騒ぎ」を観ていて、そのリメイクと知らずに「あれ!この展開は?」とひょっとすると理想的な状態で観たのかも。結末が異なる。
こういうの主人公側の誰か死にがちやけど死なずにハッピーエンドでよかった
シンプルやけど退屈じゃなかった
このおもてなしなにかがおかしい
←サブでこれ入れるのおもしろい
マカヴォイの身体ごつすぎて自分がそこにいたら余裕で殺される
でもまじでとっとっと車で去れや!ってイライラしてた
オリジナル版の『胸騒ぎ』は胸糞すぎたけど、リメイク版のこちらは救いようのあるラストで良かったーーー😭
ずーっとハラハラドキドキしてたわ。

あなたにおすすめの記事