義男は好きな漫画を描きながら恋した女性と一緒になって二人の間の子供と平凡に暮らすこと夢を見る至って普通の青年。
義男は徴兵されて日本軍が侵略した地の慰安所で現地の女性に一方的な恋心を寄せる。
いつか…
表題の、エロ漫画としてはありきたりなシチュエーションで始まるレイプ→意気投合だから和姦!と言いたげなパートは冒頭で義男の夢として消化。あとは、売れない漫画家周辺の怪しい交友に巻き込まれて実のないうま…
>>続きを読むつげ義春の不条理な世界がよく表現されていたと思う。理解しようとせずに、ただ受け入れる事。
そして、成田凌が意外とつげ義春キャラに見える。
後半はガラッと映画が変わったようになり、そこからの見応えがス…
つげ義春未読。
片山慎三の『さがす』が好きなので見た。
ハッキリ言ってつまらない。
退屈で仕方がなかった。
戦場のシーンまでは。
あそこでいろいろとつながって、主人公が愛した女の正体も腑に落ち…
あまりの衝撃に続けて2回鑑賞
まず、本当に起きていることは、おそらく2つだけです。
1. よしおが撃たれて死んだこと
2. 福子が他の男と日本に帰ったこと
根拠は虹です。虹は3シーン(多分)に…
画面はリッチさを感じるし、ビジュアルイメージで殴りに来る邦画というだけで貴重ではあるが、類似作品のジェイコブズ・ラダーがあまりにもビジュアル的にも演出的にも格好良過ぎて比較すると若干霞んでしまう
た…
ワンカットワンカットが良質な画で永遠に観ていられる。
成田凌さんが上手すぎるし、展開が気になってどんどん引き込まれる。
しかし怖かった。
戦争のシーンも怖かったし、色んな国が混じってるのも不気味で不…
和製『ジェイコブス・ラダー』であり、『ツィゴイネルワイゼン』や『陽炎座』的世界観でもあり。後半はちょっと大林宣彦監督っぽくもあり。
つげ義春は親が好きで家に漫画はあったがこの話は知らなかった。
と…
原作未読。
低評価のレビューが多くて構えていたけど、私には普通だった。
過酷な戦場を体験した負傷兵の白昼夢って事で宜しいか❓️
しかもかなりの欲求不満と見た、ボカシがデカい。
メンタルブレブレな役が…
©2024 「雨の中の慾情」製作委員会