まるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『まる』に投稿された感想・評価

鰤鰭
3.6

試写会にて、公開二日前に鑑賞。

大分ファンタジーに寄ってるリアリティラインに感じる、世にも奇妙な物語っぽい前半から、後半だんだんと人物にフォーカスした落ち着いたトーンになってくる。

長回しのカッ…

>>続きを読む
えり
4.0

このメッセージは…と、ぐるぐる難しい事考えようとして、いや、違うなと思い直す。
ちょっと、ただふわっと感じたように受け止めてみようと思う。

堂本剛とさわだがなんだかすごく溶け合っていて、一瞬混乱し…

>>続きを読む

◯は与えられたモチーフでオリジナルではない。その間はずっと暖色のニット帽→靴も同じ色。途中で自分の作風=オリジナリティを見出そうとする過渡期にニット帽が緑色に変わって、オリジナルの画風=青色を見つけ…

>>続きを読む
tttttk
-
綾野剛がみたくて観た
3.8
「成功には常にタイミングがともなっているものなの」

映画のテンポが自分の好みだった。
街中の丸に気づいて行くシーンが印象的であり、詩的に感じたー
2.8

人気美術家のアシスタントをしている沢田。
自転車事故の怪我から失業してしまう。
ボロアパートの隣人、売れない漫画家の横山。
バイト先のミャンマー人、モー。
アシスタント時代の仲間、矢島。
画廊の女主…

>>続きを読む
綾野剛が出てるから見た。
おもしろくはなかったし、よくわからない感じ。
一応最後までは見たけど、これは中断する人が多そう。
そういうこともあるよねー、大変そうだなーって感じ。感情移入はできん。
遠野
3.0

絵のアーティストを目指しているのに、有名画家の下でアイディアを盗まれながら黙々と指示通りの絵を描く日々。ある時、何の気なしに描いた「◯」が円相として知らぬうちに有名になり、評価が一人歩きしていく。嫉…

>>続きを読む
mmc100
3.3
先生とお茶を飲むシーンが好きでした。
自分らしいとか、好きとか、昨日と今日で変わったことも全部自分自身なんだなって。
もう少し自由でいていいのかもしれないですね。

あなたにおすすめの記事