エマニエル夫人をほとんど名前だけ知っている状態での鑑賞でしたが
最後まで暗示していることを読み解く事も出来ず
何が起こるのかと思えば起こらず……
香港の街の撮り方はすごく味のあるショットが多…
『エマニュエル』を劇場にて。
『エマニエル夫人』のリメイクのつもりではないと言ってますね。『あのこと』のオードレイ・ディヴァン監督作品。
この前作『あのこと』はなかなかに衝撃的でしたが、今回『エマ…
このレビューはネタバレを含みます
高級ホテルの査察人であるエマニュエル(ノオミ・メルラン)は香港を訪れていた。会社からの指令で支配人のマーゴ(ナオミ・ワッツ)の仕事の瑕疵を探る中、彼女はミステリアスなホテルの利用客ケイ(ウィル・シャ…
>>続きを読む見られたから評価ダウン
ごめん。わからん。
自分の嫌いなタイプの映画とわかっておきながらも、ここまで酷評されていたら逆に気になって見に行ってしまった。結果、惨敗。見事にハマらず。元々の「エマニエル…
このレビューはネタバレを含みます
2025年1月11日 TOHOシネマズ二条で鑑賞
1974年公開『エマニュエル夫人』の現代版リメイク作品。同作を鑑賞していないため、本作の「現代性」については論じることができない。本作の監督である…
官能映画を見るのは今回が初めて。
原作のエマニエル夫人は未視聴・未読のため、今作のみに絞った感想になる。
正直、なんかずっと置いてけぼりを喰らったような気持ち。
自身の欲望の解放がテーマなのかな?と…
?よくわからなかった。
リメイク元は大ヒットしたくらいの前知識しかなしで視聴。
抑圧からの解放でもないし、なんだろう?
セクシーシーンが多い他は特に感じるものはなかったな。
色合いとセリフ回しはよか…
「エマニュエル」観てきた。
‘74年公開の「エマニエル夫人」とはまるで違う。
ホテルの品質監査員をしているエマニュエルは香港の高級ホテルに滞在しながら査察をすることに。ほぼ完璧な最高評価の報告書を提…
© 2024 CHANTELOUVE - RECTANGLE PRODUCTIONS – GOODFELLAS – PATHÉ FILMS